ホーム > サポートコンテンツ > 社会福祉法人会計基準Q&A(会計実践編)
4.8.1
勘定科目の省略や追加について決まりがあるようですが、教えてください。
「社会福祉法人会計基準適用上の留意事項(運用指針)」の別添3「勘定科目説明」の冒頭に記載されています。| 財務諸表等 | 記載レベル | 摘要 | ||
|---|---|---|---|---|
| 第1号の1〜3様式 | 資金収支計算書 | 大区分のみ | 必要ないものは省略可 | 追加・修正は不可 |
| 第2号の1〜3様式 | 事業活動計算書 | 大区分のみ | 必要ないものは省略可 | 追加・修正は不可 |
| 第1号の4様式 | 資金収支計算書 | 小区分まで | 必要ないものは省略可 | |
| 第2号の4様式 | 事業活動計算書 | 小区分まで | 必要ないものは省略可 | |
| 第3号の1〜4様式 | 貸借対照表 | 中区分まで | 必要ない中区分は省略可 | |
| 別紙3、別紙4 | ○○拠点区分○○明細書 | 小区分まで | 必要ないものは省略可 |